政 治 ・・ 「輝やかなくてイイっ」 「女性が輝く社会」を創ろうとしてる、現総理は ”ホントの目的は何なのか・” が理解しかねる。 男性が・・ 男社会が今、困窮してると思ってます ”仕事も社会全体でも”。。 男性が困り果ててる・・景気がイマイチの時に、女性が輝く様な事「政策」を 施せば ”男性の枠が狭まる ! 仕事も獲ら… トラックバック:0 コメント:2 2016年09月24日 続きを読むread more
’16 夏 の 選 挙 今回の参議院 都知事の選挙 ・・ 梅雨の中でしたが ?、熱い選挙でした。! 選挙権が18歳からは一番の、話題でした。が、 どちらの戦いも・・ 私くし成りに ”面白く「岡目八目」で眺めました” 勿論… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月03日 続きを読むread more
都知事選とメデァ ! マスコミも ”ネタ探し”または、「ネタ造り」に気を回す・・ 手を回すキライが在りますね。 報道の自由でしょうけど ? 私くしから見れば、作り話の世界で ”被害に気付かずに躍起に成る方もいて” 可笑しくもあり 可愛そうでもあ… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月08日 続きを読むread more
故 郷の・・ 原発の事故が元で、小川の工事をしてます。 1km余りの上流(源流付近)に、「除染物質の仮置き場」が有ります。 最近の雷雨 集中豪雨は、大変なエネルギーで、この小川も ”タチマチに溢れて 氾濫 浸水”が 起きてしまいます。 {%びっくり2webr… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月23日 続きを読むread more
福島より ・ ・ ・ 、 今日は、とても解せない ? 面白くない日に成りました。 福井地裁の二つの判断です。 少し、本音を書きます。 ”福島の復興無くして日本の再生無し”と云いながら、「福島の苦しみ」など 余所事の様な判決とこれから起こり得る住民の願いの却下には驚きました。 {%むかっ(怒り)docomo… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月24日 続きを読むread more
最 強 内 閣 2回目の登板が転がり込んで出来た ”安部2次内閣” 顔ぶれは ”最強内閣”でしょう ! こんなに、強い閣僚を揃えた「纏りの在る」内閣が 在っただろうか ?。 自民党の政策が順調の運びだったが・・ 今度の「地方創生」は良かった・と考えますが 「女性… トラックバック:0 コメント:0 2014年10月22日 続きを読むread more
終 了 好天の中、ケガも無く「予定よりも一日早く」 終えました。 雨の日 風の日 冷えた日 ・ ・ の ”一週間”でした。 お手伝いにも(集まって・) ↑ 来てくれて、助かり ? ました。よ~、 楽しく… トラックバック:0 コメント:0 2014年10月19日 続きを読むread more
知 事 選 告示があり、選挙戦に突入してます。 先日 我が町に或る候補が来まして、ヤッてました。 現知事は、もう一期をヤリタカッタのでは ?なかったの・ かな~!! でも、原発事故の対応で「腹を切った」形で止めるようです。 * 30キロ範囲内の ”仮置き場の件”での裁断です。 今どき立… トラックバック:0 コメント:0 2014年10月16日 続きを読むread more
都知事選 驚きです。! 兎に角、投票率が低いですよね。 大雪だったのと都民には関心のない争点が・・有ったかもね。 元から大体的に、政治に関心が無い ! というのがいけないですよね。 投票の行使を… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月10日 続きを読むread more
国政選挙 暑いですね 、(;´Д`A 。 クラクラするような気分 ! です。 ご他聞に漏れずわが町も、候補者の一行をが来てます。今日は、応援する候補ですので 「駆け付けました」 間に合いました ! 会場に・・。 候補者が少し遅れた分が、、 セーフっでした。… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月11日 続きを読むread more
選挙戦 始まってます。第23回参議院選挙の戦が・・、 昼過ぎのこと、町の体育館でヒョッコリと親友と遭遇「やーッ どうしたの?」から 「変わり無い! 元気?」と、四方山話の後に・・・・・。 その日の夕刻の、総決起大会に出席の行動に「成って仕舞い」ました。 知り合いも多く、そ… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月02日 続きを読むread more
-政府に要求するモノ・・、ー 静かにして、引っ込んでいて下さい!と云って仲間外れにして置いて 代表選には、「貴方の ”一声 応援が”必要なのです」と 恥も外聞もなく会いにいく事は、庶民には理解出来ない事ですよね。 その辺りは、それが 政治家なのですよ。と云えば そうなのかも?知れませんが、 ズイブンな成り行きですよね。 … トラックバック:0 コメント:0 2011年08月25日 続きを読むread more
それでも、期待したい・・民主党へ 与党としての代表選がまもなく有りますが、 立候補の方々も承知しているようですが先ずは ”一致団結”を図って欲しいです。そして、党の力を結集 して この難局を乗り切って「日本を強い国へと」導いて こそ真の政党として、政権与党として認められるのだと 思います。 経済 軍事 外交などに各分野に力の発揮出… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月20日 続きを読むread more
残念です! 福島の原発事故が・・ ”有り得ない 廃炉です” 東京電力 福島第一原子力発電所 ! 「こんなに県民を苦しめる原発の存続は、有り得ません」 我が福島県の知事は ハッキリと真っ向から東電に涙ながら言い渡しました。 県民の気持ち、また社会状況を良く観て さすが福島県民の 「親分さん」だな!と感動しながら切実な訴えをテレビで見てました。… トラックバック:0 コメント:0 2011年07月07日 続きを読むread more
復旧の進捗は ・ ・ 、 津波 原発の! 復旧 復興と云いながら、なかなか思った通りには進みませんね! 大変な辛い生活をしている被災地の方々、また各地へ避難している家族の 方々は困っていますよ。 それに、厭きれて 怒り心頭です。それは、お粗末な 国会の政争 政府の遅い対応にです。 もっと もっと現地の事を知るべきです。そして、人間らしい心をもって対応 して… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月26日 続きを読むread more
大震災 100日めの復旧(の故郷) 国会は、政府は、人の痛み?どころか国民の生活も命も「考えないのか!」 与党も野党も、何故一丸と成って「耐えて苦しんでいる人々を、助けよう 救ってあげよう」と やるべき事を出来な いのか? 観ていて腹だたしいです。 困って苦しんで居るのですよ!早くやらないといけない、と考え… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月23日 続きを読むread more
民主党衆議院議員・菅 直人! 原発の対応の遅れを国会で質疑され、右往左往しながら答弁している総理大臣 今の体たらくは日本の恥晒しですよ。 政治家の常套手段ですが、本当の事を言って詫びない 国民に嘘をついてでも権力に こだわる。 原発に関しては、国内でもその道の学者は見抜いていたし「国外からの矢継ぎ早の 緊急非常事態だぞ」にも知らん振りを決めてい… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月17日 続きを読むread more
恥ずかしい 日本人 総理大臣 ビックリしてます! 菅総理には・・・、 政治家としてよりも、人間として「屁理屈をこねて嘘をつくなんて」とんでもないことです。 日本国が、”バカにされますよ”小沢さん 鳩山さんの「温情が解らない」のか?と 言いたいです。 引導を渡されて狼狽える人は”人間では無くケダモノですよ” 総理を取り巻く、岡田幹事長 枝野 仙石… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月04日 続きを読むread more
気になる? コト 2つ 尊い義援金が日本は勿論、世界各国から また「あらゆる分野から集まって来ています」 。 ス・ゴ・イですよね! 思いや気持ちは、募金してくれた「皆んなが同じく 一つです」。”被災者の為に、救済の為に・・役立てて”下さい。と、 これらに関する報道(blogも)を観ていて、気に成るのは「費用として(各課程で?)何%かを吸い上… トラックバック:0 コメント:2 2011年04月19日 続きを読むread more
”農業を再生”させる、5年計画 !! 政府は相変わらずの「国民不在!」の攻防が視られます」。 そんな中、農業の政策で5年計画で大型 (中型も含む・)地域集落を推進、中山間地の小規模農家も その中に参加して頂く との発表されました。そこから、日本の農業の再生を図り将来を構築していこう?とのようです。 政治ですから、T… トラックバック:0 コメント:2 2011年03月05日 続きを読むread more
代議士の方々へ・・・・お願いします。 国会が始まり、気にしている人 注目している人 ハタマタ祈るように観ている人は・・_、 いっぱいいるのでは、 沢山の方達が聴いたり観たりしていると思います。 その中でも、就職を控えた関係者は いつもより より一層耳を傾けて それこそ、固唾を呑んで観て(聞いて・)いることと思います。 言わずと… トラックバック:0 コメント:0 2011年01月27日 続きを読むread more
どうなっちゃうの!日本の政治の・・行方?今年は、 今年も、それぞれに始まり動きき出しました。 この経済の不況状態を 先ず少しでも良くしてもらいたいのが ほとんどの方々の気持ちだと思います。が、どうしたら”暮らしが良くなるのか”国会 の先生方は、真剣に考えて施策して欲しいですね。 党派とか、派閥よりも(私くしは、 人で選んでいます。が ) ”豊かな日本を”築く為に創… トラックバック:0 コメント:0 2011年01月12日 続きを読むread more
JAの改革? いいですね! 金融 共済を分離する やる価値があると思います 是非やってみて下さい。私も正組合員でそれなりに、活動内容は受けて観ています。農業協同組合ですから、農業の発展の指導的な活動を通して農家に貢献もして 各組合員の自立(意欲とか 環境の整備 経営の確立 農産物の販売促進etc)を推進してくれています。が、 農家の… トラックバック:0 コメント:0 2010年12月22日 続きを読むread more
崩壊!。民主党 小沢元代表がいたらイメージが悪いから表に出さないでくれ なんて言っていた 反小沢の連中が 今は、ここに来て ウ~ン マイッタ と 困り果てていま す。 選挙は、連戦連敗で 支持率は内閣の不手際が(特に外交と経済で・・_)続出で なんとブザマな事でしょ う。 観… トラックバック:0 コメント:0 2010年12月21日 続きを読むread more
諫早湾に思う! ギロチンを開けなさい 判決が下りました。 まだ 記憶に新しいですよ。 忘れていないですよね、「コンクリートから人へ・・」 的を得た解り易いことばです。 ハコモノにこだわり ほんとうの国民の為の政治がなされてい… トラックバック:0 コメント:0 2010年12月16日 続きを読むread more
今年は・・!。 何とは なしに、 振り返って今年をみれば不幸が重なったり また、孫が生まれたり 仕事が激減 天気の異常で農産物の出来が悪くなったり 政治の方も慌ただしく また、ブレるしね_。 はやぶさ の話題は良かったよね 機械のとゆうか科学の世界であんなに感動することは… トラックバック:0 コメント:0 2010年12月03日 続きを読むread more
朝鮮半島_北 嘘を平気でつく 誤魔化すのは何の罪悪感も無い、目的の為ならば手段をも選ばない。 今のこの世界に 北のような国が存在していることが、私くしは理解し難いし 地球規模で環境と平和を協調しましょうと云う時代に 何故にと不思議な気持ちにさえなります。 拉致の問題は、完全に犯罪でしょう! 宇宙開発と言ってミサイルを日本… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月30日 続きを読むread more
モット もっと根性を_・・・、 今回は、本格的に吐き出します。 黙っていられません この国の 政治 国民に 尖閣の船の衝突と、その過程だけを観ていても、国民は勿論 世界の誰もが腑に落ちない 理解、納得し得ないことばかり 船長を返した なぜ! 今になって、ネ… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月11日 続きを読むread more