「ノノヒル」 ? 昨日ですが、ソロソロだろうと思い、畑の土手農道の脇を見て歩きました 先日には、未だ育ってなかった草花も雨が降り気温が上がったので・・ どうかな? と期待を持ちながら … トラックバック:0 コメント:0 2017年04月15日 続きを読むread more
花冷え 昼前から雨が仕切り無しに降り続けてます、9℃ですが・・ 冷たく感じます ("^ω^)・・・ 庭の鉢物を棚上げする準備でしたが・・、撤収して ブログを 観て投稿して楽しんでます。 (良い雨だっ… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月11日 続きを読むread more
春 ! 始動・・です 雨上がりの曇り(一時小雨) でしたが、耕運作業をしました 畑の水分は、切れてまして順調にいきました 👆 4&… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月08日 続きを読むread more
春 雨 静かに降る春雨に、鉢花を出して自然の雰囲気を・・ ”気持ちイイ~っ”と云ってる様に思えて来ます 小沼(長径で4ⅿ×短径3ⅿ)の「水芭蕉」です、変化… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月07日 続きを読むread more
準 備 春風が気持ちの良い午前中に、軽トラのタイヤ交換をしました スタッドレスからレギュラーへ 小一時間で終了でした、途中から(2本目・・)孫が手伝いに ( ^ω^)・・・ 午后は曇って風が吹いて来ま… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月06日 続きを読むread more
冴えない天気 4月が始まりました が、天気が冴えないスタートです 雪が降って上がったと思えば小雨が・・・ ("^ω^)・・・ 通過する汽車を撮って見ました 磐越東線 ”下りの0930通過の汽車です” キツイ登り勾配です … トラックバック:0 コメント:0 2017年04月01日 続きを読むread more
タイヤ交換 (辛かった・) 午後に乗用車のタイヤ交換をしました 一本目で気が付きました ”履いてたスタッドレスの亀裂(ヒビが)が酷いです” 次回は、ムリかも("^ω^)・・・ 知れません。 2本目も順調にいき… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月25日 続きを読むread more
彼岸明け 今日は春の「送り彼岸」です、済ませました。 依然は ”川に流してましたが・・今は自宅で焼却して灰にします” 自然を(川と土手などを・・)汚さない様にしましょう ! と、云うことで 彼岸が終われば・・、暖かく成り「クロッカス」の芽が出て… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月23日 続きを読むread more
椿 お雛様の脇へ ・・・・( ^ω^)・・・ 置いて見ました 雛段飾りは、晦日までおきます、今月は弥生の節句の月ですから。。 チョット良いでしょう合いますよね 今月の上旬に伐って部… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月21日 続きを読むread more
お彼岸 春のお彼岸です、昨日の「入り」から「送り」まで7日間在ります 私は、神事 仏事の時は ”出来るだけ穏やかに過ごすこと”にしてます * 敬って崇める心を表す・・、親からの教えでもあります 今日は、少し「掘り揚げ」の手伝いをして来ました・・(静かに・・) … トラックバック:0 コメント:0 2017年03月18日 続きを読むread more
泥 鰌 「春の雪」にチョット驚きましたが Σ(・□・;) 👆 「藪椿」もビックリの様でした (@_@) 雪が解け始めたので、農作業をしました 春の手始めの「堀揚げ」です {%汗we… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月16日 続きを読むread more
彼岸前の「名残りの雪」・・か! 夜、目が覚めた時に ”やけに明るいな・・月夜 ?”と感じた 夕べでしたが、イヤハヤっ「雪」でした ! それで「明るい」 裏の落雪も消えたところでしたが 「鹿威し」も湿った… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月15日 続きを読むread more
小池に・・、 今朝は意外と寒さを感じました。が、 氷が・・ 👆 デモっ「小赤」が 水温は下がらなかった??・・↓ 「… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月12日 続きを読むread more
始まり・・ 少し本気で汗を流しました とッ言っても 休んで・動いて・・ 休みナガラの「小手試し」の様な 「堀揚げ」と言う、田んぼ畑の”用水路の整備”ですね その一部ですが終わって、本来… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月11日 続きを読むread more
突然の「午後の雪」 ! 昨日ですが・・ 0℃の、並の朝でした 驚きが二つありました 一つは ↓ コレっ・・です 家内が ”自転車の通勤を・・・” 慎重に木戸を下りる様子です 聞いたら… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月07日 続きを読むread more
「小春日和」 急にやって来た「春」 ! に、驚きの ”心休まる天気の良い日”でした 今日は、日向の軒下で「竹細工」 ? を遣りました あの巣の掛かってた「孟宗竹」を・・ 「輪切り」(管切り)って、・・ 結構 ! 思うよう… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月16日 続きを読むread more
馬 鈴 薯 野菜が ”予想外の寒気 積雪で品不足!”とか ・・ 幸いにも、この辺りは直接の影響は無いものの・・・ 「端境期」を迎えてる、ジャガイモの2種です 「キタアカリ」と「メークィーン」です … トラックバック:0 コメント:0 2017年02月13日 続きを読むread more
寒いが・・春も、 外の地方よりは降らなかったみたいです、今回も ( ^ω^)・・・ 気温:-3℃ 積雪:5㎝でした 風邪はが吹き荒れている中「雪掻き」をして 木戸を下って ”放り投げようとしたら・・” … トラックバック:0 コメント:0 2017年02月10日 続きを読むread more
寒 気が・・ 明け方から「粉雪」が降ってます 辺り一面に白く成り ・ ・ ・ 掻くか ? 掃くか・・{%exclamation&questiondocomo%} 迷いました が、 … トラックバック:0 コメント:0 2017年02月09日 続きを読むread more
寒の中休み ? 今日は、今年初めての「春日」に成るかな ・ ・ 最低気温:2℃ 最高気温:8℃でした 風も(突風 !)暖かいのと冷たいのが交互に吹いてた一日でした 昨日に続いて、丸太の皮剥きをしました … トラックバック:0 コメント:0 2017年02月06日 続きを読むread more
春 雨 ? 曇りの朝から、午後には小雨が断続的に降ってます 寒気が緩んだ ! と思ったらば 雨が降りました 体を動かそう と思い ”杉の丸太の皮剥き”をしてました … トラックバック:0 コメント:0 2017年02月05日 続きを読むread more
「立春」とは・・・、 低気圧が遠ざかったのかな? 少し収まった ”北西の風”が 昨日の事、アップ出来ませんでした 「イワシの頭」 「炒った大豆」です、準備万端・・ ヨシっ 神様に ”お供えして拝ん… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月04日 続きを読むread more
豆まきに らしく吹雪いて 声荒げ 「豆撒き」ですね、これから内も遣ります 昨日からの「吹雪」が止みません。それが、”節分らしくてイイな~”と 思ってますが( ^ω^)・・・ 如何がでしょうか 竜巻が起こり ! まるで「冬の嵐」です {%台風docomo%… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月03日 続きを読むread more
飛沫がキレイ ! 風が・・、北西からの風が冷たいです 凛として澄み渡ってますが ・・・( ^ω^)・・・ 寒いです 庭の隅に目を遣れば・・、? 見えます 「飛沫氷」です・・ 一応 {%exclamation&questiondocomo%… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月02日 続きを読むread more
丸太運搬 今日から2月ですね・・、捗りまして・・ 続けてた「山仕事」が終わりました 今回最後の運搬です 太さ25㎝の長さ2間半ですと、乾燥してないので”重い!” 積雪が在り、凍ってますので ”慎重に… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月01日 続きを読むread more
長閑です 晴れた ”寒中の暖”の様な日です 殆ど風も無く「散策日和」 白と緑それに庭石のバランス コントラストが 何時もは餌を求めて「山雀」が飛び回ってるのですが ( ^ω^)・… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月26日 続きを読むread more
日溜まり・・・・、 遅い朝食でした、その後に ”何やら重い音が響きます” 近くで河川と道路の拡張工事もヤッテルので「土木建設の重機の音」?かな 違いました JAの肥料の配達でした … トラックバック:0 コメント:0 2017年01月26日 続きを読むread more
雑 木 山 雪の中を歩いてみました、温まります どんな様子かを・?見て歩きました 広いです 上空は時折 ! 「ジェット戦闘機」が飛んでる様な音の ”強風”が吹いてました … トラックバック:0 コメント:0 2017年01月25日 続きを読むread more
里 山 (田んぼ) 雪が完全に融けることなく・・!3回分が積もった様になりました 氷も張ってます。が、2㎝の薄いモノです 奥山の田です ヤットっ・雪庇らしきのが見れる様な寒さが来ました {%スノボdoc… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月24日 続きを読むread more
また、、来るらしい・・! 照ったり 曇ったり合間に雪がチラホラと朝から繰り返し・・・ 落ち着かない「お天気」です 最低気温:-3℃ 最高気温:0℃の冬日の里山です {%もうやだ~(悲しい顔)docom… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月23日 続きを読むread more