牡丹園 昨日須賀川の牡丹園を観て来ました。 今年は、季節の巡りが早い?から・・と 少し冷たい雨降りの中 ”もう満開なんだろうな~”と出かけましたが ・・ 大型バスも3台停まってましたが 皆寒そうに傘をさして肩を窄めて居ました。ね、 (… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月10日 続きを読むread more
G W ・・・ 後半に入ったGWですが、水を射す様な雨ですね("^ω^)・・・ でも、良い休養日に成ってる ??方もいるのではないでしょうか 「憲法記念日」 それに、近くのお寺の春祭りの日でもあります。が、 雨で残念です パソコンで”至福の時”を過ごしているじ自分です 桜はほとんど… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月03日 続きを読むread more
花曇り Ⅱ Ⅰが来客で途中でした、失礼いたしました。 「シバ桜」の画像から続けてどうぞ・・( ^ω^)・・・) … トラックバック:0 コメント:0 2018年04月17日 続きを読むread more
花曇り 火曜日ですが、諸都合により今日は、休養日の形に成ってしまいました。 年度替わりに因る少しの片付けをして、桜が見頃なので出掛けて4ヶ所を見ました 見えた 観た花をアップします … トラックバック:0 コメント:0 2018年04月17日 続きを読むread more
花曇り・・が、 暑くて乾燥しっぱなしで埃っぽい日が続いてますが・・("^ω^)・・・ 「アカヤシオ」「ウグイスカズラ」「ユキノシタ」・・ etc 早くも満開! 風が強く吹いて、外に出られません。 {%ノートwebry… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月06日 続きを読むread more
今日も・・、桜 今年は、 早い桜の開花で、便りも ”散り始め・・から蕾膨らむ・・”まで と 何と無く嬉しく忙しいそして楽しい4月に成ってます。 チョット出かけて見てまいりました、咲き始め?ドコロか6~7… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月04日 続きを読むread more
20℃超え 水遣りに気を配る程の乾燥した暖かい4月です 辺りには、砂埃りの立たつ所も("^ω^)・・・ 「アカヤシオ」が綺麗に咲き始めました 👆 ☟ … トラックバック:0 コメント:0 2018年04月03日 続きを読むread more
木の芽 3月も晦日、明日から4月ですね。 彼岸から暖かい日が続いて、春が来てるのが感じます。 「ブルーベリー」「白桃」「モクレン」を・・、 「馬… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月31日 続きを読むread more
植 栽 暑い位の中、昨日から木堀りして準備した植栽を遣りました 正月開けて直ぐに依頼のあった、お客様の庭へ「斑入りアオキ」を届けました。 見ずらいですが反対側からも… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月29日 続きを読むread more
春の日 とても暖かい穏やかな、春を感じた一日でした。 散歩してみました、山 畑 川・・・ ( ^ω^)・・・ と 小池から雪解け水が 溢れています でも、もう「水芭蕉」の芽(葉っぱ)が ”青々”と … トラックバック:0 コメント:0 2018年03月13日 続きを読むread more
息吹き 「マサキ」を刈りこんでみました。間も無く新芽が出て落葉する 「ユズリハ」の 「柏」とのツーショットは如何ですか 春のまだ浅いので軽めの刈り込みです、「柘植」なども何時刈り込んでも大丈夫なので… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月12日 続きを読むread more
冷えた~、 マイナス6℃の朝でした ! ヒョンナことで「霜柱」を見つけました 南向きの納屋の「雨だれ溝」です。 3㎝程の大きさでシッカリしてます、余り見か… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月07日 続きを読むread more
弥生の節句 昨夜は、満月でしたね 綺麗なお月様でした そして今日は とても暖かく穏やかな日(土曜日)でした、雛祭りはこうでなくっちゃ・・ 風も無く気温も11℃まで上がりました。 高い所に、巣 ? が見えます! … トラックバック:0 コメント:0 2018年03月03日 続きを読むread more
6月・・ 暑過ぎた5月から6月に入り、雨降りが続いて ”気温も落ち着いて(平年並み)下がってる” 様に思える気象です。 昨日も・・今日も、雷で目が覚めました ”何と無く変な落ち着かない日”に気持ちが成ってます 春の農作業も一段落でしょうか? 種蒔き(大豆など・・)とか野菜苗の植え付けに ”井戸端会議”を楽しみながら時間… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月02日 続きを読むread more
休 み 、 好きな5月で忙しく農繁期を動き回ってます 疲れない程度に無理をせずに・・・( ^ω^)・・・ ネっ 今日も曇り空の下 ”沢山働いたのです 無理のない私くし成りに・・” 画像は撮りましたが… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月17日 続きを読むread more
夏 日 これと云った異変も少なく初夏の様な ”過ごし易い5月の気象”です 確かに27℃越えて「夏日」で、蛇には出くわすし「カメムシ」は飛び交う !で 困っても居ますが・・ 鉢物への水遣りも水不足で大変です {%あ… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月12日 続きを読むread more
雨が欲しい・・ 「ツツジ」が咲き出しました 「ドウダン」「タイハイ」「オオムラサキ」と・・・( ^ω^)・・・ 「… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月10日 続きを読むread more
皐 月 ”さつき”と云えば「田植え」なんですが・・幼いころから デモっ、手作業 から機械化されてからは 連想しなく 成りました時代の流れ・・ですかね … トラックバック:0 コメント:0 2017年05月09日 続きを読むread more
皐月晴れ ι(´Д`υ)アツィー 田んぼの「水廻り 苗の水遣り」草刈りと・・ イヨイヨっ ”忙しく成って来ました” 年齢に合った 自分のペースで”楽しくやります。 家内が・・ 土手の花です「ハルジオン」と「… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月04日 続きを読むread more
五月、今日から・・ 「メーデー」のニュースが有りますが、ピン ! とこないです 組合に属したことが無いセイ ? だと・・思ってますが 「企業戦士」でがむしゃらに ”会社の為 社会の為 家族の為 そして自分の為 ”に 闘争なんかは不必要… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月01日 続きを読むread more
五月の様な・・? とても清々しい気持ちの良い朝でした 0700の下りの汽車です、風景も素晴らしかった 「オオヤマザクラ」が散り始めました、代って「レンギョウ ユキヤナギ」が風に面白そうに揺れてます … トラックバック:0 コメント:0 2017年04月30日 続きを読むread more
「ホトケノザ」 とても暖かく成り、冬物衣料 防寒着は不要に成りつつありますね 但し、未だ着ることはあるでしょうが・・ 今日も花のアップ投稿です 「キランソウ」「プラム」です 土手にへばり付… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月27日 続きを読むread more
桜便り (花曇り) 女房(殿)が非番で居まして午後にまた行って来ましょう。よ、 目の前の桜では満足してない様で ・・・("^ω^)・・・ 「花曇り」の日でして午後からの {… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月26日 続きを読むread more
桜だより とっても良い気候に成り、何をやっても気持ちよく”結果が良く出てます”から 午前の、上機嫌の里山散歩です 「オオヤマザクラ」と 畑の岸に列植の「ユキヤナギ」です 雪柳の開花です それと「レンギョウ」も… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月25日 続きを読むread more
忙しく・・・、「春本番」 「見つけた花」を撮るのが大変 ! な位にイッパイ咲いて来てます 阿武隈の里山です 山桜の状況咲き具合から 画像左の上に・・ 👆 朝の様子、0932通過の汽車に合せて… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月20日 続きを読むread more
強 風 マサかの ”低気圧の通過で「超 強風」に見舞われました 1500には冷たい「超強風」が吹き荒れて ”外では立ってられない位の”風です 山桜が昨日「開花」しました。が、 撮りませんでした … トラックバック:0 コメント:0 2017年04月19日 続きを読むread more
低気圧 雨 花 昨夜の就寝前に雨音が強かったのを記憶してました。が、 朝に、雨 ・・ 止まないな~と塞いでましたら 余所の地域は荒れ模様 ! と 言うことに ”結構な低気圧”なんだ と 驚きました 「行かなくっちゃ」と思ってた… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月18日 続きを読むread more
春 雨 静かに降る春雨に、鉢花を出して自然の雰囲気を・・ ”気持ちイイ~っ”と云ってる様に思えて来ます 小沼(長径で4ⅿ×短径3ⅿ)の「水芭蕉」です、変化… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月07日 続きを読むread more
今日は・、 快晴 ! ”予報通りの空模様”でしたね 「クリスマスローズ」が盛んに開いてます 株も花数も増えて行きます、家内が手を掛けてますが・・ 直ぐ下の道路脇で (@_@) 一心不乱に Ԃ… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月03日 続きを読むread more
冴えない天気 4月が始まりました が、天気が冴えないスタートです 雪が降って上がったと思えば小雨が・・・ ("^ω^)・・・ 通過する汽車を撮って見ました 磐越東線 ”下りの0930通過の汽車です” キツイ登り勾配です … トラックバック:0 コメント:0 2017年04月01日 続きを読むread more