旅日記 Ⅲ
図らずも・・! 、 3回目・に成ってしまいました今回の「旅日記」 
芝生でイベント会場の様な南に広がった「展望所」が在り
撮影会 ”御目出度い服装をお召のモデルさん”と、カメラマンが何組か(3~4組?)
その中ほどには 梅大使と黄門様が居まして ”無料なので
私も・・”
撮らせてもらいました、記念に 
一時間余りの巡りで、家内は
僕は
で「梅大福饅頭」を
一つづつ頬張り「縁台」で休憩を・・・
奥へは行かずに、土産屋を覗いて
降りて
帰路につきました 
「梅大福と梅ようかん」それに藁巻きの「納豆」を買い求めて来ました
何時ものことですが仏様に供えて食べました、孫も美味しいと一緒に
食べてくれたのが ”一番の喜びでした” 仏様も「同じ思い」かな

3回の分割投稿は、初めてです
読んでいただき「感謝」 


芝生でイベント会場の様な南に広がった「展望所」が在り
撮影会 ”御目出度い服装をお召のモデルさん”と、カメラマンが何組か(3~4組?)

その中ほどには 梅大使と黄門様が居まして ”無料なので



一時間余りの巡りで、家内は


一つづつ頬張り「縁台」で休憩を・・・

奥へは行かずに、土産屋を覗いて

降りて


「梅大福と梅ようかん」それに藁巻きの「納豆」を買い求めて来ました

何時ものことですが仏様に供えて食べました、孫も美味しいと一緒に

食べてくれたのが ”一番の喜びでした” 仏様も「同じ思い」かな






この記事へのコメント